美しい精神でありたい

ちょっとの事で、すぐ傷付くからビビる

メンタルは強い部分と、めちゃめちゃ弱いツボみたいな所がある気がする

と俺が思うという事は、当然逆もあるわけで

知らぬ間に傷付けながら生きてきてるんだろうなぁ

人の心は一生分からない。想像しかできない。その想像をしてる事も伝わらない

 

悩みなんて、10代で止まるどころか

年々悩み深くなってる。それが精神の成長というなら、ずっと成長してる事になるけど

現実にコミットする時には、まるで役に立たないし逆効果

思考停止技術みたいな物も身につけるべきだと思う。いかに眼をつむるか(笑)

悩みは慢性化するというか、永久に悩んでいられる自信がある。

大半は、ただループしてるだけなんだけど

ちょっとでも行動起こせば、認識が変わる

まぁそんな事は分かってて、好きで悩んでるんだけどね

 

美しい精神でありたいとタイトルに書いたけど、美しい精神ってどんな精神だろうな

白いのか青いのか。外見に変化は出るのか

人前では気難しくて面倒くさい部分は出さずにいたいとは一応思ってるけど

退屈しちゃったらもうアウトだよね。帰ってこれない

 

絶対的に美しい精神というのは無くて、人と人との相性だけがある気もする

オーラなんか見えないし。もし見えてたら、感情が通じ合うなら、そもそも会話がいらないのでは。それもそれで退屈(?)

欲望にも「美しい欲望」と「汚い欲望」があるかもしれない

「プライドの高さ」は格好いいけど、「面倒臭さ」と両立するかも。周囲からすれば

基準を自分にしか置けないから、なんともね。美しい人としか付き合わないというなら、それは差別でしょ。でも万人と仲良くやれる人なんて激レア

大なり小なり、みんな人を選んでると思うよ。じゃあ差別しない人?

うーんそれはしっくりこないなぁ。うまく言えないけど

とりあえずこの辺で今日はやめておく

2月→3月

2月

結局音楽は上げれてないけど、制作自体は好調

ボーカルがだるくて、8割くらいの時に「次行こう次」とやっているから

いつまでも上がらない

もうそれなら後でまとめてミックスしようかって所。予定変更だけど

アルバム自体は後2曲作れば終わる所まで行ってる。半分以上はもう終わってる

 

3月

特に変わったことする予定は無し(笑)

2月と一緒。華麗なる現状維持でお願いします

アルバムは4月までかかりそうかな。それ終われば生活チューニング編が始まる予定

6割くらいの確率で

 

生活と仕事

特に書く事も無いのでツイッターからネタ拾ってうだうだ

 

これ、すげー分かる。若いからw

仕事に生活を合わせていくか、生活から仕事を考えるかの違いって事だけど

俺も生活から考えてる。金はいいから、時間をまずくれよって感じ

音楽に限らず「ふわっとクリエイティブな生活」がしたいからw

30年おんなじ仕事を続けられる人の方が、よっぽど狂気だと思うよ俺は

どんだけ好きなんだよっていう。それは皮肉だけど

 

過去記事


 

2月8日 野良

名前が知られてなくても面白い事言う人は、いっぱいいる

例えばアマゾンや読書メーターのレビューとか、2ちゃんとか

知識が多い人、視点が違う人、両方すごいよね

 

当然音楽だってサウンドクラウドやBandcampとか

すごい曲を作る人は、いっぱいいる

でも名前が無いというだけで、「飲み屋で語っているだけ」になってしまう

飲み屋でも面白い話をしてる人はいっぱいいるでしょ。まぁ愚痴も多いんだろうけど

(ごめんなさい、あんまし行きません)

 

インターネットでも格差が生まれちゃうのは何だかなぁ

分散には偏りが出る。2:6:2の法則は真理だと思う

「お金」はひとつのパラメーターでしか無いんだけど、やっぱり物凄く分かりやすい

何らかの面白さを、お金につなげるのがうまい人が、少なくても資本主義では有利

別にそれを悲観してる訳じゃなくて、ただ思うだけ

 

「お金が無くても幸せ」・・・ってお金ある人が言うのと、お金ない人が言うのでは

意味や受け取り方が全然違ってくるセリフだよね

 

1月→2月

1月

特に書くこと無い

曲はラストのミックスで一旦時間を置いてるので、上げれない

たぶん3月か4月頃にまとめて上がるのかな?

 

でもホント時間がかかり過ぎてダメだな。歌モノは特に

単純に時間が質に比例するわけじゃないし

悩む時間が増えてるのか、クオリティに直結すような作業時間が増えてるのかで

意味合いが違ってくる。まぁクオリティなんて幻想だと思ってるけど

 

正月に実家帰ったけど

一人暮らしが長すぎて、家に誰かいるとホントに落ち着かないw

かえってゆっくり出来なかった。去年はもっとゆっくり出来た記憶あるんだけどな

ちゃんと年1回は帰ろうと思うけど

他人にロクだと思われるような人生を送ってないので、未だに帰りづらい

みうらじゅんさんが「後ろメタファー」と呼んでたもの

 

1月全体で言えば、あまり調子よく無かった。スロースタート

別にするつもりは無かったけど、雨みたいなもんだから

 

2月

一回ミックス放置しちゃうと、溜まる一方だから

作ったらちゃんと上げようと思う。思うだけ

 

 


 

 

1月25日

音楽を作るのに、自己アピールが苦手という

訳の分からん矛盾に悩んでる

だからツイッターもブログも、意識しなきゃ出来ない

見てるのは好きなのでファボの数だけは増えてく

twinavi.jp

 

俺にとっては曲を作るまでが全てで、後は知らんみたいな感じ

自己満足・・・ともちょっと違う。自己成長と言った方がまだしっくりくる

「音楽のおかげで人間的に成長した」みたいに思った事は欠片もない

リアルでも付き合いは薄いし、ネットの使い方はリアルと似てる。見てるだけw

人が嫌いというより、「自分のことで忙しい」

でもそれを劣等感みたいに感じるのは、おかしいと思う

 

ライブもしないし出来ないし、リアルで宣伝が駄目なら

ネットをうまく使わなきゃ・・・みたいな強迫観念

俺としてはどちらもしっくり来ない。でも働きたくない(笑)

むちゃくちゃ言ってるけど、ツケが来るなら来やがれ

 

明けましておめでとうございます

とりあえず予算はございません

思考、行動、感情

最近のちょっとした変化を

音楽的、現実的、精神的、芸術的のどれかで言えば精神的な奴

 

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 (引き寄せの法則シリーズ)

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 (引き寄せの法則シリーズ)

 

「波動」とか、かなりオカルトな記述も多いけど

「サ・シークレット」よりも全然面白かった。あれは酷かった気がする

駄目な人は、どちらも駄目だろうけど。多分そういう人は強い人だよね

確立してるというか理系というか。俺は行ったり来たりが平常運転

 

行動より思考という発見

現実を変えるためには、ずっと行動しかないと思ってたけど

だからこそこの本に書いてあることは、自分にとっては発見だった

整えられた思考から生ずる行動は楽しい行動だ。矛盾する思考から生ずる行動は満たされない辛い仕事で、いい成果を生み出さない。行動に飛び込みたいと心から感じるのは、波動が純粋で、思考が自分自身の欲求と矛盾していないしるしだ、何をしたらいいかわからなくて苦労したり、行動が意図した成果をもたらさないときには、必ず思考と欲求と反対方向に向っている。

今、物質世界に生きているあなたがたは行動を重視したがるのは、思考の力をまだ理解していないためだ。思考の意図的な方向づけが上手になれば、それほど行動しようと思わなくなるだろう(p185)

 

現状を変えたいと思ってる→そのためには行動しなければならない→

しかし行動するには確信が足りない→それでも行動する→意図しない結果

 

そりゃそうかも(´・ω・`)

人によっては、当たり前と感じるかも知れないけど

俺の中では強迫観念がずっとあったから、あらゆる感情を無視しても行くのが

「戦い」だとずっと思ってたけども。うーん、みたいな

 

豊かさを望み、だが働かなければ豊かにはなれないと信じていたら、豊かになる唯一の方法と信じることをしたくないのだから、豊かにはなれない。しかし、豊かさを取り出して考え、嫌だと思う労働と組み合わせなければ、豊かさを引き寄せることができるだろう。(p308)

 

労働とお金(豊かさ)をセットで考えなければ良いって事だよなコレ

「じゃあどうすりゃええねん」といえば、その答えは「思考と楽しい感情によるチャンス待ち(引き寄せ)」・・・って

それは楽観的すぎないかw

と、今でも思うけど何かのヒントには確かになった気がする

 

欠落した現状

あなた方のほとんどは現状(今の状態)に圧倒的な関心を向けているが。それでは変化を起こらないか起こっても非常に遅いだろう。いろいろな人々があなたの人生には現れるだろうが、経験のエッセンスと言うかテーマはほとんど変化しないだろう

人生に前向きの変化を引き起こすには、現状をーーーそれに他の人たちのあなたに対する見方を無視して、望ましい完璧な状態に関心を振り向ける必要がある 076

 

自分や周囲や状況の事を、どれだけ考えていても

自分しかやってこない。当たり前

今の延長で未来を考えるのではなく、完璧な状態の未来を想像(妄想?)してれば

おのずと今も変わってくる・・・

どうなんすかねこのロジック?

言っちゃえば現実逃避だし

 

で、結局今はポジティブでもネガティブでもなくフラットになってる

しばらくはこんな感じが続くかもしれないし

本読んだ後にありがちな、3日で忘れる奴かもしれない

 

また状態に変化があれば忘れないように書いていこうかな

2017年→2018年

すでに頭は年末モードなので書こうかな

 

2017年

●2016年後半~2017年4月まで

げんげえむ(1stアルバム)作成、配信

 

itamiseiya.hatenablog.jp

 

●5月~8月あたりまで

BGM7曲入りEP×4リリース

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

 

一応は、アップルミュージックにあったりもする(これ、後で消せねぇかもw)

伊丹せいやをApple Musicで

 

●8月~現在まで

2ndアルバム鋭意制作中

www.nicovideo.jp

 

それと音楽とは別に、副業みたいな奴を色々試していて

経済的なメドをたたせた。まだ希望的観測の域を出てないけど、これは来年次第

 

まぁ、何だかんだでやってるよね(´・ω・`)

さすが俺。うだうだ言いつつ

 

去年と同じ位かな。「結果が出てない」とか、色々言いたい事はあるとしても

それは来年って事にして。とりあえずはお疲れ様って感じ。がんばったなー

 

ホームページも作った。一応箱だけはやっておくいつもの奴

伊丹せいや.com

 

Filmarks&読書メーター

今年からはじめたやつ

伊丹せいやさんの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks

伊丹せいや - 読書メーター

 

取り繕いまくった音楽よりも

よほど今の気分や心境や内面を表してる気がするインプット記録

記録が目的だから、たいした事は書いてないし

特別書きたければブログに書こうかなって所(書いてないけどw)

Filmarksは全然だけど、読書メーターの方は「いいね」押してくれる文化があるよね

映画なら「きっとうまくいく」

本ならアルケミストが良かった

 

逆に音楽のインプットは・・・どうなんだろう。ほとんど聴いてないかも

いまいち距離のとり方が分からない

とりあえず、良かったら聴かないw

悔しいからね。それでやる気出るならいいけど、下手すりゃ自信なくすし

 

参照程度に多少は新譜追ってるつもりだけど

音楽も、おんなじ所をグルングルン回ってる気はするよね

コーネリアスパンピーゴリラズ、フォトハイあたりが良かったかな(テキトー)

Bandcampやsoundclodやその他アングラな物は知らない

その他

イケダハヤトさんのこの記事は良かった

www.ikedahayato.com

 

2018年

占いが好きで、来年の占いを色々見てるけど

まとめると

・忙しい

・お金は入ってくるけど、出ていくのも多い

・ひとまずのピークを迎える

 

みたいな事を言われやすい

これは俺の実感(予定)としても当たってるかな

アルバム作って、それから「生活や環境のチューニング」がテーマになってくると思う

これから長く音楽を続けるためにね。今年悩んだあげく、先延ばしにした奴を

今年に後悔があるとするならそれだし

とか言って、現状維持を選択したりねw

まぁそれは知らない。「相変わらず、腰が重いなぁお前」って思うだけ

 

去年、今年の息を止めて頑張る感じはきっと来年も続くけど

再来年からは、もうちょい楽にさせて下さいw

もっとこう、自由に、楽しくさ。なんかあるじゃん?ないの?

俺の自由をつかむ戦いは全然終わってない

今やってるアルバムについて

前回の奴は、宣伝する気すら起きなかった

で、ひょっとしたら今回もそうなるかも。分からない。なーんかね

自己アピールが苦手すぎる事と、作って満足しちゃう事がある

そんなんじゃ駄目だけど

 

このブログについて

書かないw

月ごとのまとめは、惰性で続けていこうかなとは思ってるけど

 

短期的な気分の上下はあるけど

長期で見れば、俺は俺が大好きだし、たぶん信頼もしてる

やる気や情熱なんて役に立たない。淡々とやり続けるのみ

計画と無計画の間を行こう。停滞なんて大嫌い・・・

 

11月→12月 ちょい失速

まぁいつも通りだね。前半やる気で、後半バテるっていうサイクル

 

アルバム作り

投稿した奴は1曲。おかしいな、3曲やる予定だったけどw

 

 

www.nicovideo.jp

 

しかも収録するかは分からないっていうw

おっそい。俺が一番イライラしてるけど、しゃーない

いちいち、やり方を変えたりしてるから

コメントは本当に有り難い。泣いてます

 

その他

なんかしたかな・・・

うん。なんもしてねぇやw

いったいどうしたら、こんなに無駄な時間を過ごせるのか

来年も同じ繰り返しでしょ。おつかれさまです\(^o^)/

過去記事

 

itamiseiya.hatenablog.jp

 

 

 

itamiseiya.hatenablog.jp

 

11月30日 個人的な忘年会

一足早く、個人的な忘年会をしてた

2017年の振り返りと、2018年について。酒は飲んでないよ

なんか今があまり良いモードじゃないので

割りに悲観的になっちゃうけど、それでもねぇ

 

まぁ今年はいつも通りというか、淡々とやり続けてるだけ

短期的に気分の上下はあるけど、音楽にタッチしない日は少ない

それは習慣だから良いとしても

来年からは+して、偶然を呼ぶというか

意識してそういう時間を作ろうと思ってる

 

だからいつも通りやってる奴は生産性を上げて、量は変えずに

あえて、遊びの時間を作ろうかなと。出来るかは知らんけど

具体的にはどうするかは決まってない。その時が来ればまた考える

なんか前にもこんな事書いた気もするな

どうして俺の人生は加速しないのか

 

アルバムは、中々、死んでる

今に集中・・・せねば・・・悪い癖・・・

11月20日 イライラする

アルバム作ってるせいか、イライラする。すごく

死についてもよく考えるし、そういう時よく北野武の映画を思い出してる

音楽作ってる限り、一生イライラしてるんじゃないのかなw

外にいる時も、露骨に不機嫌だからね。良くない

 

 

僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って (DOBOOKS)

僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って (DOBOOKS)

 

ずっと死について、考えているような本だけど

あぁこの感覚はすごく分かるなぁって、読みながら思ってた

 

そう、労働というチョイスはありえない

ライフスタイルと思想を究極に一致させればこうなるよね

ここまでやれないから、単純にうらやましい

それはそこまで真剣に考えてないからなんだろう

俺のはあくまで、気分的なモノだから

 

一緒に働いてる人たちの、出口が分からない

出口や目標も無しで、どうやったらこんな下らない繰り返しに耐えられるのか

理解に苦しむ。本当に分からない。イライラする

世界の悩みを、わざわざ俺が悩む必要も無いんだけど

そんなことでイライラする俺にもイライラする

きっと5年後には俺も真理の扉を開いて、全身を奪われてると思うわ

 

新曲。別に宣伝のために書いた文じゃないけど(本当だよ!)

www.nicovideo.jp