後からなら何とでも言えるがな

俺の隣でバカ笑いしてやがったオヤジへ書く

東芝が1兆負債を出して、馬鹿だの

そんな話題を酒の肴にしたくない

後からなら、当事者じゃないなら

そんなのなんとでも言えるがな

転んだ時点で、笑ってる人より先に進んでるんだよ

俺も気をつけよう

他人の振りみて我が振り直せってね

言霊信者

けっこう言霊信者です

口に出した瞬間、その声を世界は聴くんだ

俺も口悪いときは、誰よりも悪い時あるけど

他人が悪口言ってるの見るとホント気持ち良くないね。自分は良くて(笑)

このブログも悪口だし。あかんな。書くけど

でも心の声とか、個人用ノートに書いたことを聴かれてたら

もう終わりだよね。俺の仮説では、聴かれてないけど

 

逆張りしよう

いつまでも後出し、後手後手で生きてるとホントにまずい

どっかで山勘でもいいから逆張りしないと。格差社会をなめないほうがいい

後出しだとぜーーーーーったいにその差は埋まらない

富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなるだけ

 

一番良いのは、勝ち負け気にせず貧乏でも幸せに生きれることだけど

それだって価値観次第なんだよなー

ここすらも合わない人が多いことに驚く

ケチって言われるもんw

多様性かな?

他人と比較しないってのは、間違いなくそれだけで才能

 

アートコーナー

f:id:itamiseiya:20170404181354p:plain

ダウンロードはこちらから

http://commons.nicovideo.jp/material/nc157135

 

これは前に書いた落書きを加工した

アナログで書いた奴ね

 

3月→4月

3月

うーん。アルバムちょっとゴタついて、

まぁそれは解決したんだけど

その間にほぼほぼ興味がなくなってるw

「次」に意識が向いちゃってるというか

俺にとっては作るまでが全てで

作ってからは冷たい態度w

まぁやるけど

 

断捨離はそこそこ。いい感じ

いつでも動けるように、モノは捨てておく

億劫さを少しでも減らす。シンプリスト目指していこう

 

4月

うん、そうねー 引っ越ししたいし、機材も欲しいし

今の環境でも全然行けるんだけど ただ飽きたよね(笑)

だから働く時間が増えそう。これから3-4ヶ月はそうしてようかな

しょうがない、これは稼げないお前が悪い

これから長く音楽をやるためにね

今年はちょっとそーいう年かも。 準備というか。まぁつまらないんだけど

インプットも増やしてさ

 

音楽は単発で、utauと自分で歌ってみるやつやろうかな。ユニゾンではなくてね

再生多いならアルバム作る意味もあるけど、そうじゃなきゃねぇ。自己満足に終わる

それで1曲でも作れたらいいかな。代わりに分析とか研究の時間を増やしたい

あとブログがちょい増えるかも

じわじわ行くため 。そんな感じ。テンション上げてこう

 

フィルマークス&読書メーター

フィルマークス始めました


前に使ってた記録用のアプリがデータ飛んだんで、

それならという事で

映画は月4,5本くらいかなー

 

あとしれっと読書メーターも初めてます

伊丹せいや - 読書メーター

時間かけずに書く。5分位で書く

いい本あればブログに書くし

何かにつながればいいなって。ただの記録だけど

こーいう細かいアウトプットを増やせるだけ増やす

めんどいならすぐやめる(笑)

それ位の方がきっと続く 

 

アート&アートコーナーについて

f:id:itamiseiya:20170403193143p:plain

 

「ブログ増えそうだし、アイキャッチいるよなー」

でもフリー素材もあれだしなーっていつもの思考が発動したので自分でやります

これは習作兼ねてるので、時間もかけないように

今後動画作りとか、その他もろもろに活かすため

まぁ無駄にはならないんじゃないかな。なるとしたら時間かな

ちなみに記事の内容とは全く関係ありません

 

どうせならということで、コモンズでも配布してます

欲しけりゃくれてやるよ精神

サイケデリックなパターン - ニコニ・コモンズ

50~100もやれば、何かあるでしょうきっと

なくても別にいいし

なんか、ニコニコは流れを切っちゃ駄目な気がする俺

3月18日 筋トレがどんぴしゃ

いつも読んでる筋トレから(占いです)

面白い事を言ってたので引用

, # 2017/3/20-3/26 双子座の空模様 バラバラに持っていたカードをよく見たところ...

 

バラバラに持っていたカードをよく見たところ

「この組み合わせなら、あの夢が叶うな」

と気づく、

といった場面があるかもしれません。

どこか遠くからいいことがやってくる!

というのではなく

ちょこっと手に入ったささやかなものと

すでに手の中にあるものとをふと、組み合わせたとき

結構大きめの夢が叶う、のではないかと思います。

 

うーん。スキルのありそうで無かった組み合わせかぁ

どれも浅いからなぁ

動画作りも今回やってみて、大体の仕組みは分かった気がする

何が面倒くさいかも。音楽と似てる所はある

流石に全曲動画付きアルバムってのは、もうやらんと思うけど

結局後半からはコモンズから素材使ってたし(笑)

ここぞって時に。またやるかもね

 

ちょこっと手に入ったささやかなもの

 これ何だろうなぁ。なんかあったかな

これから手に入るんだろうか

思いつかない。歯がゆさが凄いw

 

占い見るのもやめたいけど、なんてたって孤独が凄いからな

判断の助けになるなら、ちょっとでも欲しい

石井ゆかりさん本人も占いについて

「タバコや酒と一緒で本当は無いほうが良いけど、どうしてもある物」

的な事を何かの本で言ってた。まぁいつかやめる。分からんけど

少なくてもネガティブな事を言ってくる奴はやめてる

 

f:id:itamiseiya:20170318221511p:plain

 

 

さて、途方にでも暮れてやろうかな

面白かったのでシェア


文中から引用すると

「好きなことを仕事にしたい」けれどそのために何もかも手放すほどの熱意もなく、忙しいと聞けば挫け入り口が狭いと言われたら諦め、でも「好きなことがしたい」なんてわがままを言って一歩も進めなくなる様子。

 

いやコレ俺の事やんw

俺がいつも入ってる穴

悲観的にはならんけど、以前より現実的にはなってる。

他の人にすれば「どこが」っていう話だけど

自己肯定より自己受容。無能さがとても良く染みますね

 

現状維持は?

今はそうだねBGM→アルバム作りのループというか

それでやっていこうかなーって思い出したのが去年の話で

BGMはコモンズに100曲くらい置いてあるけど

当初思ってたより収入は全然低い。これから伸びるかも分からんけど

そういう希望的観測ならとっくに捨ててあるw

で、アルバムも動画含めやってみたけど、この再生じゃニコニコからはまず流れない

ここまで来たならやるけど(今はある事でゴタついてる。焦る意味もないけど)

 

良くも悪くも環境は安定している。作り方変えたいから、機材は欲しい

2ループ目に入る。入ったとして何か変わるか?みたいな

お金・・・は別にいらんのだけど

バイトしないでいい位は欲しい。そうすればより集中できる

それがメチャンコ遠い

別に年収80万でも90万でも生活され出来れば全然構わんのだけど

 

そんなこんなで途方に暮れてる

まぁアルバム中盤あたりで分かってたことだから、それは良いんだけど。

考える、悩むのは仕方ない。無駄だと分かってても悩む

だとすれば思い切り沼にハマってみようかなって心境。開き直りで

不安タスティック!みうらじゅん風)

3月10日 タスク処理

俺もしいたけ先生にならって

ポンコツDayやりたいんだけども

なんか細々したタスクが多くて、全然落ち着かない

なまけようにも、気になってしかたが無い

実家に帰ったときも本読んでたりしたからなぁ。休んでるんだか休んでないんだか

結局バイトで朝起きなきゃだしな

そう考えると思い切りポンコツが出来ない

 

今日は貯金箱の小銭両替したり(笑)

ホントどうでもいいこと。ちなみに6800円くらいあってビックリ臨時収入

郵便局の窓口で入金処理してもらった。手数料もかかんないんだな

「汝、資産を売ってそれを収益とするなかれ」だけど(誰の言葉か忘れた)

また貯めれば良いさ

 

 

まつきあゆむさんのツイッター久々のぞいたら、しれっと上がってた

名もなき詩のカバー

めちゃめちゃ良かった。今年一番の感動だったかも。俺もやりたいこれ

こんな作家性が欲しい

 

Flying LotusとAnderson .Paakのインタビューからアーティストとして学べる点を解説/考察 | Playatuner

自分になるんだ。他人のために?

3月9日 北見明子さんの個展へ

即興的に組むポップなコラージュ…北見明子が日本では10年振りの個展を開催 | Art Annual online

 

ギャラリーって初めて行ったんだけど

クソ緊張した。大して仕組みも知らずに突っ込む癖あるからな

美術舘とは全然違うね。良い経験をした

 

画廊と美術館の違いは何ですか?また、ギャラリーは画廊を表し... - Yahoo!知恵袋

 

せっかく関東に住んでるんだし、積極的に行きたい

心がフワフワしてると行動力が上がるからw

ツイッターで見てフラっと行く感じが好き

 

とてもポップ。CDジャケットみたいな

こっちに知識や文脈がなくてもグっとくるし

楽しんでる感じが伝わってくる

コラージュでも何でもポップな方が絶対好き

気分でダークな物に走ったりするけど、基本はポップな物に惹かれる

 

素材にレコードケースを使ったりするみたい

ピアノの即興演奏もするそうです。やっぱり共通点が多いのかも

動画貼っておきます

www.youtube.com

 

たまたま資生堂ギャラリーでも吉岡徳仁スペクトルがやってたから

そっちも行ってきた。満足

3月4日 そもそも何がしたいのかという、定番な自問

アルバムは順次登録中

そのアルバムが終わるせいで、大分何かが落ちてるw

もう何にも残ってねぇや、みたいな感覚。

今なら新しいモノがすごく入ってきやすい

 

音楽はいつでも作れる

何でも作れて何にも作れない

別に諦めるとかじゃないけど、流石にな

やっぱり何かがまずいんだろう。根本的に

考えているだけで悲観的になってるわけじゃない。これは声を大にして言いたいけど

「そもそも何がしたいんだっけ?」みたいな質問も飽きたけど、まぁしゃーないよね

また会ったなって感じがするわ(笑)

 

夢と欲望は違うとして。じゃあどう違うんだろう?

お金が欲しいんじゃないし、今働いてる理由は生活維持するためだけ

維持するために時間を売ってる。謎

「だったらもう住所とかいらなくない?」みたいに割と極端な事を考えて

楽しくなって、やめて・・・

仮にお金がクソほどにあって、働かなくていいなら何をするか

音楽を作る?まぁ作るかもだけど

その音楽を誰に届けたらいいんだろう?誰にも聞かれないこんな状況で

 

アルバムも、完全に自分のために作ったか?と聞かれると弱いというか

やっぱり人目は気にしてる感じする。

この前友人に「お前、媚売ってねぇ?」みたいに言われる位(笑)

中途半端なんだろう

今度もしアルバムを作る機会があれば、あればっていうか俺の意思ではあるんだけど

ジャンルを絞ってやりたい

 

未来に対してツケてるのか投資してるのかが、よく分からない

今俺に出来る事は何だろう

 

いつかのために、このブログを残しておく位(それで綺麗にまとめたつもりかよ)

 

2月→3月 アルバムは、予定通り遅れてる

2月はなんかリズム悪かった。何もしてない気がする。いつも通り過ごしてたけど

1月なんて「1月早く終わらねぇかな・・・」なんて思ってたのに

それが反射したのか、めちゃめちゃ早く感じた。なんてこったい

もう二度とそんな事は考えません許して

 

アルバム作り

予定通り遅れてます。ええ

残業多かったり、急に飲みが入ったり、PCが不調だったり

ミックスにこだわったりで全然終わらない

今は習慣派だから、それが崩れるとホントに弱いしイライラが始まるw

創作はひらめきか習慣か―思いつくまま描いたピカソと、毎日コツコツ書いたトロロープ | YuKiのスケッチブック (YuKi's Sketchbook)

最近見つけた記事。とても面白い

 

ブログについて

ちょいちょいテコ入れしてる

いつか本気で書き出す日が来ると思ってるので、その時のために

来ないかもだけど

やっぱり時間かかるからね

 

3月

流石にアルバムは終わると思う。tune coreで1年ぐらい配信予定

つっても売る気は無くて実験的に。作る分には全力でやるけど。

いまだ宣伝する気が起きない。「満足してるけど、違う」みたいな

うまく言えないけど

1回やめてた新曲ツイートは再開した。進歩進歩w

 

それが終われば、完全に未定

1回何もかも壊したい気分。RPGで言うと、新しいデータを作る的な

 

 

自分を捨てるのは別に構わんのだけど

「この人に付いていきたい」っていう他人もいないのよね

 

みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞

 

「自分が面白いと思うこと」をやるべきか?「他人が面白いと思うこと」をやるべきか? - teruyastarはかく語りき

 

こういうテーマが最近、俺の中でホントに多い

自分で自分に修正をかけていくしかない

不自由とは思考を支配されること

毎日毎日「バイトやめてぇ」しか考えてない伊丹です

 

でもそんな事考えても現実にはやめない訳だから、じゃあ無駄ですね

「考える力」ならみんな持っていると思うんだけど

「自由に考える力」は俺含めて持っている人は少ない

思考って習慣や癖の固まりで

それを客観視出来ないくせに、日常の全てを決定づけてるので

もう超強力ウイルスみたいなもんです。デッキ破壊です(なんか遊戯王が話題なので便乗して)

 

 

 

 

ひらめきメモ、ホント面白い。ほとんどファボってる

 

コレをすればこうなるってのはそりゃあ大体予想はつくけど

その次、2手目3手目なんて出方次第なんだからホントどうしようもない

だったらあえて考えない場所を作る事で、柔軟性を持たした方がいい

 

俺が一番嫌い、怖れているのは

思考が不安とか心配事に向かっちゃうことで

音楽の事とか、コンテンツの研究分析とか

本来使うべき場所に使えないこと。当然思考だって無限じゃない

多分タイミングが違うんだと思う

思考→行動じゃなくて、

行動→思考。事後報告スタイルでw

でもこうじゃないと何も決まらん気がする

結果については知らん

 

ロジックって無駄じゃね

理屈が役に立った試しが無い

色々考えて行動するんだけど、最初に思ってた事なんて大抵は変わる

例えば新しい場所へ行く時にグーグルアースで

目的地のストリートビューは見るんだけど

実際に行こうとすると、そこに至る道筋とか

音とか匂いを、込みこみで「体験」するので

いくらストリートビューとは言え、実際に行く感覚とはズレまくってる。みたいな。

何か例えが悪いけど

選択肢が多い分、悩んでしまう。これはちょっと前に見たtedだけど書いてて思い出した

www.ted.com

 

やっぱり考える時間が多いほど、現状維持を選びがちというか

必ずしも行動するのが正解という訳じゃないんだけど

なんかね、ジタバタしたいというか。色々悪あがきしたくなるのはしゃーない

 

 

 だから自分の頭ではなくて、「体」に聞くようにしたい。

またはそういう技術を身につけたい。

足が自然と向かう方向に、頭で抵抗をしないというか。完成度は1%くらいw

 

 

頭の良さ(左脳)や、芸術的感性(右脳)が大事なんじゃなくて

「行動」や「選択」だけに話を絞れば、単に習慣や生活の問題

生活はクソ大事。音楽なんかよりもよほど大事。きっとね

最後に行き着くのは生活でしか無い

俺が望む理想の生活は、まだハッキリしてないけど

楽しそうで退屈してる事がよくある。「べき」論で生きてると、そうなってる

大体の方向さえ間違ってなければ、多少ズレても楽しそうな道を選んだ方がいいはず

まぁ引きこもる時は思い切り引きこもるけど。それはフェーズやモードの問題

今は・・・どうだろうね。それも時期が来れば分かる事